KAZU BLOG

キャンプとお肉がとにかく好きです。2019年8月20日で現在の会社を(お肉屋)退職予定。 NTT孫請の会社で営業、データ補正・CAD補正など→スーパーの肉屋(小売業)。退職後 独立を目指します。BLOG、ゲーム実況や肉系のyoutubeなど何でもチャレンジしてみようと思います。肉の事ならプロフェッショナルです。

【6選】お風呂の充実しているキャンプ場(関東)比較【初心者向け】

こんばんは。かずです。

 

【6選】お風呂の充実しているキャンプ場(関東)比較【初心者向け】

f:id:djkazyan:20190603065616j:plain

キャンプの時、お風呂ってどうするんだろう?

そもそもキャンプ場にお風呂ってあるのかな?

近くの温泉がいいのかな?

 

キャンプ歴5年になる自分がそんな疑問にお答えしていきます。

 

結論:お風呂があるキャンプ場が(または歩ける距離に)あれば、お酒も飲めるしメチャオススメ。

お酒も飲める、と書きましたがお酒を飲まれない方でも、キャンプ場付近の温泉という事は山道だったり、僻地だったりしますので道は暗い事も多く慣れてない道で危なかったりしますよね。

また往復40〜50分移動なんて結構ザラです(笑)

 

■キャンプ場にシャワー設備

殆どのキャンプ場にシャワーの設備はあります。1コイン5分とか。中にはシャワーは無料というキャンプ場もあります。

 

■なぜ、我が家はお風呂にこだわるか?

疲れも取れますし、寒い時は暖まれますし、何よりテント設営でかいた汗をサッパリさせたいし、何より温泉気分(笑)、最後に妻の条件の一つでもあったりします。

 

別にうちはシャワーでいいよ・・・という方は、だいぶハードルが低くなりますよ。

 

それでは幾つか行ったことがあるキャンプ場も織り交ぜてご紹介していきます。

 

キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原(北関東/栃木県)| 初心者にも安心のコテージ!

(露天風呂)

露天風呂 | 露天風呂 | こどもにきゃんぷ!キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原(北関東/栃木県)| 初心者にも安心のコテージ!

  • 初心者〜ベテランまで、超超高機能キャンプ場
  • お風呂は少し渋滞気味
  • シャワー設備もきれい

 

メープル那須高原キャンプグランド 栃木のキャンプ場 オートキャンプ、コテージ、露天風呂、釣り堀(栃木)

  • 基本、土曜日(夏休み、祝日等はやっている)のみ (要確認)
  • 初心者〜ベテランまで、高機能キャンプ場
  • キャンプ場直前の2kmの砂利道が半端ない

 

キャンプ | ゆうパークおごせ(埼玉)

  • BBQ場、温泉、フィットネスも出来る施設が併設されてる
  • ログ、グランピング、コテージもあり
  • フリーサイトは安めの穴場キャンプ場
  • 個人的にオススメ

 

■丸沼高原(栃木)

www.marunuma.jp

  • 冬はスキー場のゲレンデなので景色良し!
  • スキー場のゲレンデなので、斜面多し 場所は限られる
  • お風呂は温泉!
  • アクティビティがめちゃくちゃ充実

 

【公式サイト】 関東最南端のリゾート観光施設 白浜フラワーパーク(千葉)

  • お風呂は場内にはないが、すぐ隣にジャングルパレスという宿泊施設に温泉あり
  • とにかく最高のキャンプ場、何度もリピートしていますw
  • 管理人よねさんのブログが面白い
  • 常に変化しているキャンプ場
  • 海真横!

 

オートキャンプ場 | 長井海の手公園・ソレイユの丘(神奈川)

  • 遊園地みたいな施設もある
  • 動物と触れ合えるプチ動物園もある
  • 温泉施設もあり
  • フリーサイト、区画サイトもある

 

栃木、埼玉、神奈川、千葉とまんべんなくご紹介したつもりでしたが、いかがでしたか?

まだまだ温泉の併設されてるキャンプ場はたくさんありますよ!

色々探してみて下さい!

 

それではまた!

 

この「KAZU BLOG」では、これから転職・脱サラするためのアレコレ、キャンプ歴5年で役に立った情報などを発信しています。

この記事を気に入ってくれたら足跡がわりに★を頂けると励みになります!

また読者登録して頂けると嬉しいです!

仕事を退職した後の心配

こんばんは。かずです。

 

◾️仕事を退職した後の心配

仕事を辞めた後どうするんですか?

どこかに転職するんですか?

 

退職をすることを伝えるとみなさんから聞かれます。 

そういった疑問に現在の心境を自分なりに整理していこうと思います。

 

f:id:djkazyan:20190531213654j:plain

 

◾️転職

転職に関しては、現在は全く考えていません。

何故なら、また同じ事の繰り返しになるからです。

 

結局、決められた時間に起き、もしかしたら朝早くから通勤ラッシュに揉まれて電車通勤。バイクや車、事故や渋滞に巻き込まれてストレス。

想像するだけでも、とてつもなく嫌です。

 

それにしても、自分でこれからやろうとしている事が失敗した時の最終手段になると思います。

 

フリーランスで活動する

現在1サイトだけ手始めに、フリーランス用のサイトへ登録を済ませてあります。

 

自分の妻はフリーランス用サイトへ登録し、そこからオファーがかかり、現在は在宅ワーカーとして個人事業主として働いています。

これは見ているだけでも夢のような仕事で、起きて隣の部屋へ行けばそこが仕事場。

通勤に往復1時間2時間と掛けることもないのでとても効率的です。

働く時間、曜日なども一応申告はしていますが、基本はフリーの様です。

ただし、外注としてのお仕事で週間での作業時間は決められているので、上限があります。

ざっくり言うと、通勤がないちょっといいパートタイマーくらいの給料です。

世帯収入のアップで、この妻の給料には大変助けられています。

 

まずは無料で登録出来るのでいかがですか?

クラウドソーシングのCraudia(クラウディア)!!

 

 

もし、自分が活動出来そうでいい案件があればやってみようと思っています。

 

■その他の事

今 色々な事をもうすぐ退職する仕事の合間、通勤中、帰ってからの時間で猛勉強中です。

そこでやってみよう。何でもチャレンジしてみようという内容がいくつかあります。

YouTube

これは、すでに子供が数年前からコツコツ始めていたのですが、まだPCへの知識もなく編集やアップロードなどは親任せ(気が向いたら)状態の為、ここを本気で取り組みやってみようかなと考えています。

具体的には、これから伸びそうな「ゲーム」「キャンプ」などのジャンルを配信して行こうと思っていますよ。

ここに関しては、設備投資も最低限で済みすぐにでも出来る事なのでチャレンジしてみようと思います。

 

・トレーダー、投資家

株式投資などを初心者向けの本を読む所から少しづつ勉強しています。まだ「株」の「か」すら入ってない状態ですので、すぐには手を出せるところではありませんが、時間が出来次第、超集中猛勉強してイケると思ったらまずはやってみようと思います。

 

一番夢がある所ですよね。もちろんリスクも承知です。

私の人生を変えた「与沢翼」さんも投資家ですよね。

 

・ブロガー

ここのブログですね(笑

何かを発信する。転職や脱サラに悩んでいる人に、ほんの少しでも何かの参考にしてもらえるようにコツコツ記事を書いていこうと思います。

もちろん、アウトドアが大好きなので これからキャンプを始めたいという方などにも何か出来ればなと思います。

 

・過去にやっていた、DJ時代のレコードの売り出し

ざっくり300枚以上は所有しているレコード・・・

妻からは「はよ捨てろ」と言われてますが、そう簡単に捨てれません(笑)

これは、ほんのお小遣い稼ぎ程度にしかならないですが、なんせ稼ぎが0になりますので、雇用保険の手当が出るまでの食費ぐらい稼げればいいかなと思っています。

ここはオークションなどを使ってやってみようと思っています。

 

すぐにどれも成果が出ない内容です。

目標をキチンと立て、夢に向かって突き進むのみです。

 

 

それではまた!

もしよかったら、読者登録、★を頂けると励みになります。

 

キャンプ用品の売却方法に悩んでいませんか?

■キャンプ用品の売却方法に悩んでいませんか?

  • キャンプ用品も気付けば一杯になってきて、同じような物も増えてきた。
  • 捨てるのはもったいない・・・。
  • ヤフオクやメルカリなどのオークションで売れば、確かに高く売れるかもだけど手続きが面倒だな。
  • でも、街の中古買取屋さんで売ると安くなるしな・・・。
  • キャンプ用品買ったはいいけど、やらなくなってしまったし使ってない。

 

■今はキャンプ用品買取専門サービスが充実している

アウドドア用品、整理しよう。マウンテンシティ

 

 

ここでは、家にいれば買取専門サービスが引取りに来て 街の中古屋さんよりも高く買取ってくれるサイトをご紹介します。

  • 基本は4ステップ
  1. 申し込み
  2. 梱包
  3. 無料集荷
  4. 査定・振込

 

●申し込みは事前にLINEや電話でおおよその査定額を聞いてから申し込めるから安心。

また、アウトドア専門スタッフが査定してくれるので、愛着が湧いていた道具の価値もわかってくれて高価買取が期待できる。

汚れ・劣化のある物もOK(極端に劣化してるものはNG)

●宅配用ダンボールを自分で用意すれば、買取額500円アップ

ダンボールが500円で売れる!!)

もちろん、無ければ用意をしてもらうことも可能。

 

●もし、査定金額に不満であれば返送もしてくれ、その際の返送料は無料。

もちろん、発送する際の送料も無料。

やっぱりやめた!のキャンセル料も無料。

ここで紹介するサービスは95%の成約率という満足度。

 

■キャンプ用品も気付けば一杯になってきて、同じような物も増えてきた。

キャンプ歴5年の自分も、テントは気付けば5個、椅子は10脚、机も大小増えてきた。

我が家は一戸建て1階の和室を半分棚にして、アウトドア用品等を置いていますが、そろそろ限界に近づいてきました。

 

■捨てるのはもったいない・・・。

実は、オークションで1000円で落札した2〜3人用の中古テント、値段も安かったし、「まぁ、いいか」って事で捨ててしまったんです。

 

ヤフオクやメルカリなどのオークションで売れば、確かに高く売れるかもだけど手続きが面倒だな。

オークションの為に、テントを広げ、写真を撮影して、またテントを畳んで、梱包して、サイズを測って、宅配便を手配して・・・

ここに書いてるだけでも面倒なのが想像できます。

もちろん、高く売るにはいいかもしれないけど、そもそも買取ってくれる人がいないかもしれない。

 

■でも、街の中古買取屋さんで売ると安くなるしな・・・。

街の中古屋さんに持っていってもどうせ100円にしかならない・・・。なんていうのが目に見えている。捨てるよりマシだし、ご飯台の足しになればいいかな。

と割り切れる人はいいかもしれませんが。

 

でも、折角なら 簡単な手続きで

家まで引き取りに来てくれて

街の中古屋さんより高くて

捨てる必要もない

 

買取専門サービスを利用してみるのも一つの手ではないですか??

 

■買取NGな物ももちろんあります

  1. 食品や保存食
  2. 食器類(キャンプ用も含む)
  3. アンダーウェア(登山などに使う寒くない下着など)
  4. 電池
  5. ガスボンベ
  6. 熊避けスプレー
  7. 破損欠品が著しい物や、極端に状態の悪いもの(要問い合わせ)

まぁ、当たり前と言えば当たり前かもしれませんね。

 

 

オススメな買取サービスはこちら。 

マウンテンシティ

 

 

もし、この記事がよかったな 役に立ったなと思って頂けたら★を頂けると励みになります。

また、2019年7月には脱サラ予定!

そんなアレコレも記事にしていこうと思っています。よければ見てみて下さい。

 

それではまたー!

キャンプと子供

こんばんわ。かずです。

 

会社の退職の事は順調?というか、あと1か月ちょっとで退職するんだ。

という期待とまだまだ不安でいっぱいです。

 

さてさて、キャンプ歴5年のわたしが考える、キャンプと子供の事について。

f:id:djkazyan:20190524222943j:image

 

みなさん、キャンプはしたいけど休みは平日だしなぁ・・・保育園・小学校はどうしよう?

春・夏・冬休みだけの楽しみかな?

と考えていませんか?

 

まず、自分が小売業についていたので、子供が保育園の時からずっと休みは必ず平日でした。ゴールデンウィークや年末年始などは繁忙期となり、子供の休みとは真逆。

春・夏・冬休みの数日だけやっと休みが合う。そんな感じでした。

こんな感じのお父さん、お母さん 多いのではないでしょうか?

 

結論を言いますと、子供の学校・幼稚園・保育園は休ませて一緒にキャンプに行きましょう!!

 

こんな事言ったら怒られてしまうかもしれませんが、保育園はまだしも小学校の勉強は・・・

大丈夫ですよ!1~2日くらい!(怒られるかも・・・笑

色んな方に、「来週はキャンプいくんだー」と話すと、「え?子供は置いていくの?」と聞かれますが、「もちろん学校なんて休ませますよ!学校のつまらない授業よりキャンプで学べる色々のほうがよっぽど大事」と返してました。みなさんが、「素晴らしい」と言ってくれてました。

もちろん、学校行事の時はさすがに外しますよ。

 

実際にそうして休ませてキャンプへ行ってたわけですが、うちに限っては大きな問題はありませんでした。(怒られるかも・・・

たまに 休んだ分の授業がわからない・・・ってときも数回ありましたが(笑)キャンプいって授業サボった分、頑張れ!子供よ!


家族でキャンプへ行ったら色々なメリットがあると思います。

  1. 普段 ゲームばっかの親・子供もキャンプの時はよく話す
  2. 料理を普段やらないお父さんが キャンプの時はなぜか張り切って料理
  3. 子供に外で生活するという事はどういう事か学ばせられる(災害時なんかには多少強いはず)
  4. 普段都会では見れない綺麗な星空を一緒に見れる
  5. テントを設営したり、自分たちのサイト作りをみんなで一緒にやれる
  6. 焚き火をすれば、火の便利さ、怖さなども体験できる
  7. 何よりも楽しい
  8. 温泉旅行よりははるかに安い(宿代に比べれば)
  9. 自分の使った道具は自分で片付ける習慣を少し付けられる
  10. 虫取りが好きな親子さんは 楽しいはず(うちはやらない・・・)

思いつく限り書きました。

 

もちろん、デメリットもありますよ

  1. 平日キャンパーは学校を休ませなければならない
  2. 虫嫌いな奥さんが面倒くさい
  3. 設営に不慣れだとたまに夫婦・親子喧嘩勃発
  4. 雨ばっかだとさすがに萎える
  5. 子供のかまってちゃんがたまに鬱陶しい

はい、個人的感想で申し訳ない(笑)

 

我が家のキャンプの子供に対してのルールはいくつかあります。

  • ゲーム機は禁止

これは、絶対したほうがいいですよ。キャンプ場でゲームしてたら何しに来たんだ?ってなりますからね・・・。

ただし、UNOとかのカードゲーム、BB弾の銃で缶に当てたりの遊びはOK

昨年の夏休みに子供とその友達といった時はずっとUNOしてましたね(笑)

要は、普段やらない遊びならいいんではないでしょうか。

 

これも先ほど書きました、自分で使った物を片付ける習慣付になります。

このキッカケで、家もきれいにしてくれればいいのだが・・・。

 

  • 子供に任せるところは任せる

テント設営のお手伝いとして、よく子供にペグ打ちをやらせてあげる事があります。

力もなく失敗も多いし ペグが抜けちゃうって事もありますが、時間が掛かっても最後までやらせてあげると本人の自信につながります。

あと、うちの子供は マシュマロ焼きの担当だそうで、よく妻と楽しくやっております。

食器類の片付けも、担当してくれます。

こうやって、子供に何か担当を持たせてあげると喜んでやってくれますよ。

 

f:id:djkazyan:20190524225918j:image

 

子供たちも疲れてすぐ眠ります。

大人たちもちょっとお酒飲んで 疲れてバタンキューです。

 

この記事がよかったと思ったら★を頂けたら励みになります。

 

それではまた!

キャンプ初心者の持ち物【ここまであれば今すぐ】予算7〜8万まで

こんにちは かずです。

 

ファミリーキャンプ歴も気づけば5年ほどになりました。

 

キャンプ道具もあれも欲しい、これも欲しいと悩みに悩んで、なるべく厳選して買っているつもりがいつのまにか増えてきました。

 

ここで、まずは「これからファミリーキャンプを始めたい」という方に向けて、

いくつかに分けてキャンプアイテムをご紹介していきます。

 

キャンプ初心者の持ち物【ここまであれば今すぐ】予算7〜8万まで

f:id:djkazyan:20190522064539j:plain

初めてのキャンプ 何を持っていけばいいか悩みますよね。

また、最低限必要なキャンプギア(道具)は何を買えばいいか悩みます。

 

ファミリーキャンプ歴5年の自分がまずは何を持って行けばいいか、

また、最低限購入しておいた方がいいキャンプギアは何か。

買って損をしないアイテムの選び方、皆さんの悩みを解決して行きます。

 

キャンプギアと言っても、購入しだしたら本当にキリがありません。

また金額もそれなりにするので、一気に揃えるのは勇気が要ります。

 

テント、シュラフ(寝袋)、ランタン、ガスバーナー・・・etc...

 

予算に合わせて購入し、足りないものは家から持参。それでもどうしても足りない物はキャンプ場でレンタルする。このスタンスでいいと思います。

我が家みたいに、初めからぜーんぶ揃えて 後が引けない状況を作るのも、それはそれで楽しいですけどね(笑)

 

さて、予算別に初心者向けアイテムを紹介しています。

キャンプ道具ですが、もう少し予算をグッと上げて紹介していこうと思います。

前回の記事はこちらから

kazublog.hatenadiary.com

 

軽く前回の記事では

〜1万・・クーラーボックス、ランタン2個

〜2万・・キャンプチェア2〜3脚

〜3万・・テントセットの1例

 

これに家にある物を組み合わせて、あとはレンタルというお話でした。

 

  • 予算~5万

初めからこの金額が出せるという事は、本気で揃えてキャンプ始めたいという方じゃないでしょうか。

上記の組み合わせを検討してもよいですし、ここではまずはシュラフをご紹介します。

f:id:djkazyan:20190524001323j:plain

シュラフ(寝袋)・・・3,000円~上を見れば30,000万円まで。

今までこれを紹介しなかったのには、いくつか理由があります。

  • 代用出来るものとして、家から布団セットを持っていくというキャンパーさんが意外と多い

そうなんです、家から布団を持っていけば 寝袋不要なんです。ただやはりですねメチャクチャかさばるんですよ。ただでさえ車のトランクは他の道具でいっぱいになるのに、ここに布団を入れたら車がすごいことになります(笑)

  • キャンプする季節により不要な時もある

みなさん、真夏にキャンプする事を考えてみてください。もちろん超超涼しい快適なエアコンはありません。山でのキャンプでもそれなりに夏場は暑いので寝袋なんてかぶって寝た日には汗だくです。夏はそれこそ、軽く羽織るものが1枚でもあれば十分だったりします。我が家も一応持ってはいくけど夏は使わないときが多いですね。

  • 人数分揃えるとやはりそれなりの値段

シュラフ(寝袋)も実は値段はピンキリです。最近アウトドアが流行しだして、シュラフといっても色々な種類が出ました。安くても3,000円台くらいからでしょうか。人数分揃えると3人で9,000円。ちょっと高い物だと2~5倍は行きます。

我が家のは8,000円↑を3人分でした。

 

 

※ここで、ワンポイント アドバイスです

山の標高と気温差、みなさんご存じですか?

1000mの標高の山で、6度の気温差と言われています。

例えば、今この記事を書いている5月の平均気温が 23℃/14℃ としましょうか。1000mの山(キャンプ場)では、17℃/8℃ となります。10℃を切ると、やはり真冬並みですよね。

キャンプ場が多い、軽井沢などでは、ちょうど1000mくらいの標高ですので これくらいの気温になります。

 

シュラフ(寝袋)選びは、自分たちがやるであろう時期、行く場所の気温。

これによって選ぶことをオススメします。

 

シュラフ(寝袋)には、温度が記載されています。

このシュラフ(寝袋)は0℃までですよ~とか-2℃までですよ~と 書いてあるやつですね。

これを鵜呑みにして、寝る直前は暖かったのに、寝てたら夜中 寒くて寒くて本当に寝れなかったという経験が何度かありました。

暑さは熱中症対策で何とか凌げますが、寒さは本当に辛いですよ!!

 

シュラフ(寝袋)考察のお話ではないので、ここらへんにしておきます(笑)

 

  • 予算~7万

ここまでくれば、キャンプに必要なフルセットが買えると思います。

ここから、あると便利な物として小物類を紹介しておきます。

 

ガスバーナー・・・5,000円前後

ソト(SOTO) レギュレーターストーブ ST-310 シルバー

ソト(SOTO) レギュレーターストーブ ST-310 シルバー

 

 キャンパー王道の、ガスバーナー 「SOTO ST-310」です。というかメチャ便利なんです。

これも、お家で鍋などをやる時に使う、カセットコンロで代用は出来ます。

自宅で料理をする時、普通のお宅でしたら、2口コンロで調理されますよね。カセットコンロ1つだけだと、うーーん足りない!ってやはりなります。

カレーを作るにも、炊飯器があるわけではないので、片方ではカレーを煮込み、もう1つでごはんを炊く。やはり最低火は2つ欲しい。

これは、カセットコンロで使うガス缶(CB缶)で使う事が出来るのです。

そして折りたたむとメチャクチャコンパクトです。

 

ウォータータンク(ジャグ)・・・2,000円~3,000円程

ちょっとした手洗い、ちょっと汚れた食器類やカトラリーを洗う、タオルをゆすいで拭いたり。キャンプ場の水場は目の前にあるわけでもなく、ちょっと離れているので行くのが面倒だったりします。

あれば便利、無くてもなんとかなるアイテム。

 

焚火台・・・5,000円前後

 キャンプと言ったら焚き火ですよ!!

最高に癒される時間です。また寒いときの暖を取るのにも。

大体の焚火台には、網もセットになっていて BBQにも使え、終わったら網をどかして焚火タイム。そんな使い方が出来ます。

これもキャンプ場でレンタル出来たり、中には焚火を直火で出来るサイト(基本的には出来ないです)もあったりします。

 

さてさて、いかがだったでしょうか。

まだ紹介しきれてない道具がたくさんありますが、初心者向けにオススメなものは大体は紹介できたと思います。

 

次回、キャンプ道具の組み合わせ まとめの記事を書こうと思います。

 

この記事がよかったと思ったら★マーク頂けると励みになります!

 

それではまた!

「迷い」と「決断」/「仕事を辞める迷い」と「仕事を辞める決断」

こんにちは。かずです。

 

「仕事を辞める迷い」と「仕事を辞める決断」

f:id:djkazyan:20190521212241j:plain

 

まさに、今現在の自分の「迷い」と「決断」をしたばかりで、感情がマッチしていたので応募してみようと思いブログを書いてみようと思います。

 

「迷い」

サラリーマンって、一番幸せだな。

朝定時に会社へ行って、夜残業するのかったるいけど、終わる頃にはハッピーな気持ちになれて、帰ってきて家族とご飯を食べたり、たまには友人と飲みにいったり。そして寝る前の少しの時間好きなことして寝る。

そしたら安定した給料が毎月もらえるんですよ。最高。

 

なんて20年もサラリーマンしながら、自分に言い聞かせていました。

 

文字に起こすと改めてよくわかりますね。

これ「幸せ」ですかね?

確かに、これはこれで幸せなのかもしれません。

 

高卒後18歳で就職し、今が2社目の会社です。

業種は全く違えど、大まかな事は大体同じでした。

会社へ行き、売り上げを作り、利益を出し、会社に貢献して給料がもらえる。

その中で、同僚や上司との人間関係があり、多大なストレスを抱えながら日々過ごすのです。

 

数年も務めると「あいつの仕事が遅いから帰りが遅くなった~」「いくら提案しても頷いてくれない上司がいてさ~」「自分のミスで全員帰るの遅くなっちゃった」「ブラック企業だから残業、休日出勤あたりまえ~」

こうなってきます。

 

「仕事辞めようかな」と「迷い」ます。

  • 楽して仕事してお金持ちになれれば超ハッピー、でもそんな人生イージーゲームはないのはわかっている。
  • 今の会社を辞めたらどうやって生活していこう
  • 家族から何て言われるかな
 
ぼやっと自分で副業でもしようかな。起業してみようかな。そんな事を考えるようになり、本を数冊読んでみました。
そんな中1冊の本に出合います。

 

ブチ抜く力

ブチ抜く力

 

 

秒で億を稼ぐ男と言われていた、「与沢翼」さんです。
本の中では、「とにかく動く」「とにかく最速で」「まずは3週間徹底的に」「失敗は経験」「種をまき続ける」「将来に恐怖や危機感を持つ」
これだけではありませんが、色々学ぶことが出来ました。
 

中でも「なぜ、この会社に入ったのですか?」という問いに対し、私の答えは曖昧でした「給料をもらうため、生活費を稼ぐため」という会社に依存しただけの存在だったのです。

 

安定は続かないように出来ている。むしろ会社に依存して働き続ける事のほうが、人生においてはるかにリスクが高い。

 

ここでプツーンと「迷い」が飛びました。

 

「決断」

家族に、愚痴を聞いてもらっていた日々ですが「会社辞めるね」と宣言しました。

妻からは、「次の仕事決まってから辞めてね」などと言われ続けてましたが、この時何かを察したのか「わかった」だけでした。

もちろん「これからどうするの?みんないるんだから頼むよ!」とは言われてますけどね。

 

まだその時はゴールデンウィークの最中、小売業にとっては超繁忙期だった事もあり、GW最後の日に上司に宣言しようと「決断」しました。

 

5月6日 GWの最終日、上司へ「申し訳ないですが、会社を辞めたいと思っています」

 

気持ちも迷いもなく、これからどうするのかなんて事も考えず。まずは行動。

自信をもってすんなり言えましたよ。

 

上司から賛成はされはしませんでしたが、「かずさんの人生だからね・・・。」

と言われました。

これから、有給休暇の消化等があり退職に向けて準備が始まるところです。

まずは、22年間働き続けた 所謂 会社員の奴隷脳を一度リセットし、色んな可能性を模索して何でもチャレンジをしてみたいと思っている所です。

 

この「決断」は間違っていなかった。

間違いなく明るい未来が見えている。(まだボヤっとですけどね)

自分で全ての責任を負い、誰のせいにするわけでもなく、全て自分で決定出来る。

 

しばらくは家族に迷惑かけるかもしれませんが、100倍にしてお返ししたいと思っています。

 

それではまた。

 

#「迷い」と「決断」

りっすん×はてなブログ特別お題キャンペーン〜りっすんブログコンテスト2019「迷い」と「決断」〜
Sponsored by イーアイデム

キャンプ初心者の持ち物【これだけは買おう】予算3万まで

こんにちは かずです。

 

ファミリーキャンプ歴も気づけば5年ほどになりました。

 

キャンプ道具もあれも欲しい、これも欲しいと悩みに悩んで、

なるべく厳選して買っているつもりがいつのまにか増えてきました。

 

ここで、まずは「これからファミリーキャンプを始めたい」という方に向けて、

いくつかに分けてキャンプアイテムをご紹介していきます。

 

キャンプ初心者の持ち物【これだけは買おう】

f:id:djkazyan:20190520231630j:plain

 

初めてのキャンプ 何を持っていけばいいか悩みますよね。

また、最低限必要なキャンプギア(道具)は何を買えばいいか悩みます。

 

ファミリーキャンプ歴5年の自分がまずは何を持って行けばいいか、

また、最低限購入しておいた方がいいキャンプギアは何か。

買って損をしないアイテムの選び方、皆さんの悩みを解決して行きます。

 

キャンプギアと言っても、購入しだしたら本当にキリがありません。

また金額もそれなりにするので、一気に揃えるのは勇気が要ります。

 

テント、シュラフ(寝袋)、ランタン、ガスバーナー・・・etc...

 

予算に合わせて購入し、足りないものは家から持参。それでもどうしても足りない物はキャンプ場でレンタルする。このスタンスでいいと思います。

我が家みたいに、初めからぜーんぶ揃えて 後が引けない状況を作るのも、それはそれで楽しいですけどね(笑)

 

予算を決める

キャンプギアを買う予算金額別にざっくりご紹介します。

合わせて理由も説明していきます。

  • 予算1万円

クーラーボックス・・・5000円前後 

 現在(2019年5月現在)、Amazonで3,980円

キャンプ中の冷蔵庫として、家を出る時から、また余った食材を持って帰ってくるまで使います。

1泊〜2泊くらいであれば、最初はこれくらいの大きさ(約30L前後)で何とかなりました。

夜ご飯のカレーの材料、朝食の材料。飲み物など。

保冷剤があれば入れ、無ければ100均でも売ってますし、2Lのペットボトルに水を入れて凍らせればそれだけでも十分な効果を得られます。

 

また、クーラーボックスの優れているのは、何もキャンプで使う事だけではありません。

普段のスーパーでの買い物、コストコで買った冷蔵・冷凍品の持ち運び。

キャンプ以外でもいつでも使えるので買っておいて損はない一つです。

 

LEDランタン・・・5000円前後 

 これは現在(2019年5月現在)、Amazonで約3,600円前後。

IP65の防水防塵、LEDランタン明るさ無段階、白色暖色切替、11200mAhのモバイルバッテリー、引っ掛けるカラビナ付き。

これ最強じゃないですかね。

 

 

 もう1サイズダウンしたLEDランタン

こちらは現在(2019年5月現在)、Amazonで2,280円。

こちらも防水防塵、調光、モバイルバッテリー化

 

本来ならば、ランタンは3個くらいあればキャンプ中は快適に過ごすことが出来ます。

 

ランタンの応用として、家で停電時に使えたり、災害時にも使えます。

これは充電タイプですが、電池を入れて使うLEDランタンももちろんあります。

災害時まで考えると、電池を入れるタイプもありだと思います。

 

どうですか?この3アイテム、これで1万円です。

 

  • 予算2万円

キャンプチェア・・・1脚2000円〜

キャンプチェアはコンパクトに折り畳めて、持ち運びが出来ます。

形、値段、座り心地 ここには掲載しきれないほど、たくさんのチェアがあります。

ホームセンターやアウトドアショップで一度試してみるといいかもしれません。

安いものでは2,000円前後、高いものだと1脚20,000円ほどするものまであります。

どれだけ軽くてコンパクトになるか?どれだけしっかりした作りか?

などで値段が変わってきますが、安いものでも十分使えるものが手に入ります。

5年経った今でもチェアは永遠のテーマです。

我が家も気づいたら10脚は買っています(笑)

 

また、キャンプ以外でも家のベランダで使ってみたり、お客さんが来た時に椅子が足りなくて急遽使ったという事も我が家ではありました。

 

テーブルと椅子がセットになったこのタイプがあれば

家族全員が座れ、テーブルまで付いてきます。

ただ、これもキャンプ場によっては初めから設置されているサイトもあったりしますし、全てレンタル可能です。

 

  • 予算3万円

この時点で、予算〜2万円までの小物を揃えるか、テント本体を購入するかの境目になってくると思います。

というのは、テント本体は大体のキャンプ場でレンタルは可能です。

最初はどのテントを買っていいかも悩みます。

ただ1泊5,000円以上レンタル台はかかると思います。

そこを天秤にかけて、3万円以内のしっかりしたテントを購入するという選択肢もあると思います。

 

テント・・・初心者ならまずはメーカーを絞ります。

「Coleman」「LOGOS」「DOD」「tent-Mark」「snow-peak」

この5メーカーであれば、初心者向けのテントが多く、

見た目や機能性、信頼性は間違いないと経験上思います。

また、テントセットなど、あったほうがいい物もセットになって販売しています。

逆にこれ以外のメーカーであると、レビューや付属品、信頼性など慎重に調べる必要が出てくると思います。

 

バリオススメはこれ

 テント+グランドシート(いわゆるテント用のブルーシート)+インナーシート(テント内のカーペット)の3点セットです。

設営のしやすさ・・・ワンポールテントなので設営が本当に簡単。慣れれば15分で設営可能。

設置場所や温度対策・・・生地や地面からの冷気から守るグランドシート、テント内の快適性をアップさせるインナーシート。

 

我が家は4つ目のテントとして、このテントの上位版(エクスカーションティピー/325+)を購入して使っています。

設営が楽=時間がそれだけ出来る

ですので、設営時のパニックからの喧嘩(笑)もなくなりますし、見た目も◎、中の快適性もありオススメです。

 

いかがでしたか?

1~3万円もあれば、最低限のキャンプギアが手に入るのではないでしょうか?

他にも、シュラフ(寝袋)、調理器具(ガスコンロ等)、紹介しきれてないものはありますが、いくらでも代用が効くものでしたので、あえて紹介はしてません。

キャンプ道具もキリがありませんので、少しづつ増やす。

経験してあれがあったほうがいいなど色々出てきます。

また他のキャンパーさんのサイトをみて、「あれカッコイイ!」なんてこともあります。

また別途ブログでお伝えしていければと思います。

 

次にもうちょっと予算を増やして購入出来る方向けにブログを書こうと思います。

 

それではまた!